お知らせ
領域代表・領域役員
キーワード一覧
(English keywords)
記録
若手奨励賞
学生優秀発表者賞
本Webページについて
領域Web目次
物理学会HOME

第7回若手奨励賞(領域11)

受賞者の発表

2012年6月会告に従って、第7回若手奨励賞(領域11)の募集を行い、同年8月7日に締め切りました。申し合わせに従って設置された領域11の審査委員会による厳正な審査の結果、応募の中から下記の3名の候補者が選考され、同年10月の理事会で受賞者として承認されました。ここで、その受賞を祝福するとともに、領域11関係者に公示致します。なお、対象論文などの情報については、物理学会の若手賞のWebサイトをご覧ください。 

領域11代表  出口 哲生
   
受賞者 受賞題目
大槻 道夫氏(青山学院大学理工学部) 剪断粉体のジャミング転移
古川 俊輔氏(東京大学 理学部 物理教室) 量子多体系におけるエンタングルメント・エントロピーの研究
宮崎 淳氏(電気通信大学先端超高速レーザー研究センター) 非線形非平衡系に関する実験的および理論的研究


審査経過報告

領域11における審査は、領域代表が指名した9名の審査委員により、メールを用いて行われた。審査委員は、領域11が対象とする非常に幅広い分野をカバーするべく選ばれた研究者達である。うち1名が審査委員長を務め(審査委員長については領域代表が指名)、選出の取りまとめに当たった。本領域の若手奨励賞の応募は2012年8月7日に締め切られた。審査手順は次の手順で行われた。最初に各応募者に対して委員長が審査委員9名の中から指名したそれぞれ2名が査読者として原著論文を独立に査読し、その内容と評価に関して査読レポートを作成した。この査読レポートは審査委員全員に配布された。各審査委員は、各応募者毎2通の査読レポートを参考に、応募者全員の資料に基づいて候補者選定に当たった。一定のメール討議期間を設けた後、最終的に、各審査委員が5~1点で応募者の点数評価を行い、その点数の合計点で上位3名の受賞候補者を決定した。領域11の範囲は幅広く、その中には応募者が出ていない分野も見られる。今後、より幅広い分野からさらに多数の応募があることを期待したい。

若手奨励賞・領域11審査委員長  西森 秀稔

受賞理由




授賞式

 第68回年次大会において領域11の若手奨励賞授賞式が行われました。 今回は大槻 道夫氏(青山学院大学理工学部)、古川 俊輔氏(東京大学 理学部 物理教室)、 宮崎 淳氏(電気通信大学先端超高速レーザー研究センター)の 3名が受賞され、その受賞講演もあわせて行われました。




第7回若手奨励賞(領域11)受賞者の皆さん

大槻道夫氏(青山学院大学理工学部)

古川俊輔氏(東京大学 理学部 物理教室)

宮崎淳氏(電気通信大学先端超高速レーザー研究センター)


無断転載はお断りします
日本物理学会 領域11